イメージ写真

足利の金彩工芸
あしかがのきんさいこうげい

  • 画像01
  • 画像02
  • 画像03
  • 画像04
  • 画像05
  • 画像06
  • 画像07
  • 画像08

歴史(由来・起源)

金彩工芸は室町時代に中国から伝わったとされ、安土桃山時代には現在に続く技法が確立されました。

特徴(技術・材料)

金や銀の泊、金属粉を使用し、多彩な色合いで着物や屏風を装飾します。「振り箔」や「切箔」といった多種多様な技法による繊細な表現が特徴です。

問い合せ先

野口 雅宝
326-0824 栃木県足利市八幡町3-15-7
0284-72-2642

ホームページ
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真